ロックバンド「flumpool(フランプール)」が活動休止することが6日、明らかになりました。ボーカルの山村隆太さんが喉の不調を訴え、医師の診察を受けたところ、歌唱時機能性発声障害であることが判明し、活動休止することに。この記事では機能性発声障害やflumpool活動休止に対するネット上の反応などをまとめています。
http://www.flumpool.jp/discography/
目次
flumpoolが活動休止 ボーカル山村隆太が発声障害に
ロックバンド「flumpool(フランプール)」が活動休止することが6日、明らかになった。
ボーカルの山村隆太さんが喉の不調を訴え、3日のパシフィコ横浜 国立大ホール(横浜市西区)の公演終了後、医師の診察を受けたところ、歌唱時機能性発声障害であることが判明し、活動休止することになった。
バンドは現在、全国ツアー中で、福井、三重、広島、鳥取の公演、大阪城ホール(大阪市中央区)のカウントダウンライブは中止となる。公式サイトで発表された。
活動再開時期は明かされておらず、公式サイトでは「山村に関して、今後は治療に専念させるため、flumpoolの活動も当面の間、休止させていただくことになりました。
一刻も早くバンドとしての活動を再開できるように努めてまいります」と発表。ツアーのチケットの払い戻しの詳細は今後、発表される。
バンドは山村さん、ギターの阪井一生さん、ベースの尼川元気さんによるユニットを経て、知人の紹介で出会ったドラムの小倉誠司さんが加入し、2007年1月に結成。09~11年にNHK紅白歌合戦に出場した。
山村さんが、フジテレビ系の“月9”ドラマ「突然ですが、明日結婚します」に出演したことも話題になった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171206-00000026-mantan-ent
flumpool(フランプール)活動休止の原因となった機能性発声障害とは?
――機能性発声障害とはどのような症状が出る病気なのでしょうか。
声を出すときにかすれてしまう、いわゆる「嗄声(させい)」という症状が出現します。症状は突然起きることが典型的です。ささやき声程度の会話は可能ですが、症状がひどい場合には声が出なくなってしまい、失声(しっせい)という状態になります。
――原因としては何が考えられるのでしょうか。
機能性発声障害は、舌や喉の筋肉が緊張してしまうことで声が詰まる「筋緊張性発声障害」、声変わりが順調にいかないことなどによる「変声障害」、そして精神的な原因に端を発する「心因性発声障害」に分類できます。
機能性発声障害の治療法
pushing法
強い声または大きな声が出せない音声障害疾患に対して、声帯の内転力を強めるために訓練する方法です。音声衰弱症や声帯麻痺に適応されます。
胸声強化法
胸に手を当てて「アー」と連続的な声を出す訓練をします。連続的に同じ音程で音声を出す訓練をすることで、地声を鍛えます。変声障害などに適応されます。
chewing法
のどに力が入ってしまう音声障害疾患に対して、うまくのどの力を抜く訓練をします。その名の通りチューイングガムを噛んだり、割り箸を口に挟んだりしながら行うものです。
これによりどうしても力が入ってしまうのどに対する意識を反らし、喉(のど)の力を抜く訓練をします。仮声帯発声に適応されます。
機能性発声障害の予防法
基本的に機能的な発声障害に対して「予防」することはとても困難です。ただ、風邪を引いた時など、喉の調子が悪い時に無理して声を使わないことが、ひとつの大きな予防と言えるでしょう。
このような時に無理に声を出そうとすると、普段と違う発声方法(例えばひそひそ声の多用)を行ってしまい、発声時の“悪いクセ”が出来て発声様式が変わってしまう場合があるためです。
flumpool活動休止に対するネット上の反応まとめ
2ちゃんねるでの反応
9: 2017/12/06(水) 20:11:22.14Infini-T Force の OP歌ってた人?
94: 2017/12/06(水) 20:26:38.00>>9
そう。そのバンド。
あの歌もテレビで流しとく分には気づかなかったが
ヘッドホンで聞いたら素人のカラオケみたいな
声の出し方でビックリした。病気だったって事にしとこう。
13: 2017/12/06(水) 20:12:09.42ギターみたいに代理ボーカル立ててやれよ
14: 2017/12/06(水) 20:12:10.54フジに関わるとみんな・・・
17: 2017/12/06(水) 20:12:42.90月9の呪いすげー
西内は駄目になったけどこの人は空気だったから大丈夫かと思ってたのに
21: 2017/12/06(水) 20:13:00.62西内まりやが↓
23: 2017/12/06(水) 20:13:24.09人気無くなったからという理由じゃなかったのか!?
24: 2017/12/06(水) 20:13:28.53ロックバンド?
25: 2017/12/06(水) 20:13:29.93知らねえやつらだけど歌手が歌えないってのはかわいそうだな
29: 2017/12/06(水) 20:13:45.47突然出て来て主題歌だったからブラッディ・マンデイ用の企画バンドかと思ってた
34: 2017/12/06(水) 20:14:11.21月9のプレッシャーてすごいんだな
もう枠廃止したらいいのに
37: 2017/12/06(水) 20:14:31.15フラプルまじか
ショック受けてるのァタシだけ?
40: 2017/12/06(水) 20:15:12.32喉は治らない人も多いから心配
42: 2017/12/06(水) 20:15:28.93バックナンバーは売れたのに何故こいつらは売れなかったのか
似たようなもんだろうに
44: 2017/12/06(水) 20:16:12.93普段吃音で歌は歌えるって人昔いたよね
スキャットマンだったっけ
63: 2017/12/06(水) 20:18:57.56>>44
スキャットマンジョンね
吃音克服のためにスキャットやりだしたから、普段吃音かどうかは…克服してた気もするけど
45: 2017/12/06(水) 20:16:15.37月9爆死の代償か
47: 2017/12/06(水) 20:16:44.97一発屋のイメージなんだけど
48: 2017/12/06(水) 20:16:46.25月9の破壊力は異常
49: 2017/12/06(水) 20:16:49.34歌でも発達障害かよ
最近あれこれと発達障害増えたね
57: 2017/12/06(水) 20:18:11.11ホントにそんな病気あんのかよ…(´・ω・`)
60: 2017/12/06(水) 20:18:28.87心因性なのかね
85: 2017/12/06(水) 20:22:52.98最近のバンド聴いてあー才能ねえなあと思ったバンドの筆頭が
フランプールとバックナンバーといきものがかり
逆に才能あると思ったのがゲスの極み乙女ゲスの極み叩き見るたび
いつもフランプールとバックナンバーといきものがかりのこと思い出す
91: 2017/12/06(水) 20:24:55.78>>85
いきものがかりは歌うまいだろ
92: 2017/12/06(水) 20:25:00.81>>85
ゲスは逆に見守りたくなったわ
87: 2017/12/06(水) 20:23:28.88西内まりやがおかしくなった原因
95: 2017/12/06(水) 20:26:39.69こいつと堂珍の区別ができない
174: 2017/12/06(水) 21:06:30.80>>95
わかる
あと青木隆治にも似てる
97: 2017/12/06(水) 20:27:28.04バンドで売れ続けるのって大変だねえ
105: 2017/12/06(水) 20:28:36.34要約するともう歌いたくないってことか。
128: 2017/12/06(水) 20:37:15.42ロックバンドだったのかw
ロックらしい曲聞いたことないわ
130: 2017/12/06(水) 20:38:02.56>>128
日本の芸能マスコミにかかると、ル・クプルもロックバンドだぞ
141: 2017/12/06(水) 20:42:35.62どういう病気なの?
夜は眠れるかい?だけ好きだったわ
このゴミバンドこういう曲作れるのか!って
149: 2017/12/06(水) 20:44:59.15月9の突然ですがの呪いだろ。
西内まりやを筆頭に皆人気がさほどでない。
中村アン、山崎育三郎みんなゴリ押しなのに売れないな。
153: 2017/12/06(水) 20:47:50.04活動休止商法
154: 2017/12/06(水) 20:47:55.45西内まりやと同様にこいつもだめになったか
月9の呪いは怖いな
Twitterでの反応
「flumpool 活動休止のお知らせ」
でドキッとしたけど
「隆太の喉が復活したあかつきには、これでもかっていうくらいの歌を皆さんの前で届けさせていただきます!」
の言葉で安心した。
解散じゃないなら大丈夫や!何日何ヶ月何年かかってもいいから治して帰ってこいアホボーカル!— はいどれんみや (@Hydranmiya) 2017年12月6日
泣いてるpoolerのみんな
泣くのは今じゃない
flumpoolの活動再開が決まった時や
— トラオ🐯11月12日静岡 (@taigaflumpool) 2017年12月6日
flumpoolが活動休止。。。
とても悲しい
少しでも早い復帰を願い、いつまでも待っています。😭
隆太さんおつかれさまです。ありがとう。またみんなに素敵な歌声を聴かせてください。ゆっくり休んでください。お大事にです。— つむともとも(ともや)🐬 (@Uw_ttfm) 2017年12月6日
flumpoolが活動休止。
ほんのひと時とはいえ一緒に過ごした仲間だから心配だな。
喉を万全に治して、完全復活した時には今まで以上にパワフルな歌声、パフォーマンスを楽しみにしてる。
またその時には、どんな形であれ力になれたらいいな。
今まで走り続けてきた分、今はひとまず、ゆっくり休んでね。— 井上裕介 (@inoueyusuke) 2017年12月6日
耐えられないとなっているflumpoolファンの皆様へ
大丈夫、大丈夫
山村さんちゃんと治療したら絶対に治る疾患ですし、ファン大好きな4人なら完治したよライブしてくれますから
by15年前ボーカルの小脳梗塞でツアー全部キャンセルになったミスチルファンより— milu(ミル) (@milu_chilu) 2017年12月6日
活動休止期間ゆっくりしてほしいけど、ショボーンとファンに申し訳ないみたいなの思って過ごされちゃ私困るんで、もうパーっと旅行でも行って美味しいもの食べまくって奥さんとイチャイチャしてあのキラッキラな山村スマイルで過ごして気づけば喉も治ってるやん復帰しまーすただいまー!ってしてくれ
— 山村あき (@flumpool_aki_fp) 2017年12月6日
何かpoolerで声合わせて「大切なものは君以外見当たらなくて」やりたいな
アホな手段かもしれへんけど、今までずっとflumpoolに助けられてきたから何かしたい— あゆ🐟@12/15BESTHIT (@flum_nae114) 2017年12月6日
ブログ見て号泣。
私が音楽好きになった
原点であるflumpool。
ほんとに辛い。
でも隆太さんはもっと辛い。
もう今日からflumpool聴きまくる。
flumpoolから離れた時もあった
けどなんだかんだ言って
隆太さんの声が1番落ち着く。
1日でも早く良くなりますように。— まゆ@ライブ予定ください (@fp_rock96) 2017年12月6日
flumpoolファンのみなさん。
しっかり休めば必ず歌える日がきます。小渕さんはそれを証明してくれて今ステージの上で歌いまくってくれています。休養して歌えなかった分、今たくさんの歌をファンの私たちに届けてくれています。だから絶対大丈夫です。みんなで祈っていましょう☺️#flumpool— お り は る@京セラ余韻😎💭 (@orthrk5296) 2017年12月6日
flumpoolのファンの人へ。添付やスクショで載せることは禁止になってるから出来ないけど、今コブクロの小渕さんが同じ境遇を克服した兄貴としてアドバイス出来ることは沢山あるし、どんな事でも力になる。ってブログ書いてくれました。支えてくれる人は沢山いるよ。大丈夫。
#flumpool— ちよまる♡ (@chiyokobu) 2017年12月6日
新曲が聴けること。ライブに行けること。メンバーもファンも笑顔でいられること…。どれも当たり前のように思っていたけど、特別なことだったんだと気づかされた。日常生活だってそう。感謝すべきことだらけ。忘れちゃいけない。flumpoolは大切なことを教えてくれたんだね。#flumpool#とうとい
— あずき (@fp_azu) 2017年12月6日
flumpool活動休止を聞いて
何かやりたいと思って…皆のコメントを1冊のノートにしてflumpoolのみなさんに届けたいなって思いました👐
ここにリプorDMに送ってくれたら嬉しいです
ノートいっぱいにしたいので良かったらたくさんください(;;)本当は皆の手書きが良かったけど厳しいので…許して😢
— ゆうか🍤@Next▷▶復活ライブ (@fp_yuka15) 2017年12月6日
いきものがかりもさ、放牧宣言して今放牧中やん???flumpool何にする???ネーミングセンス問われるなこれ。放牧越えよ。活動休止ってズシンとくるから
— 山村あき (@flumpool_aki_fp) 2017年12月6日
flumpool活動休止って今知って心が半分ぐらい死んだ
— か な ら た ぬ (@4_ratanu_) 2017年12月6日
米津さんのアカで言うことじゃないのかも知れないけど
自分の大好きな大好きなアーティストflumpoolが活動休止しました
ボーカルさんが喉の病気の治療に専念するためです
何が言いたいかって
自分の大好きなアーティストが当たり前に活動してるということが幸せなことを認識して欲しい。
それだけです— そういち@武道館9日参戦予定 (@yonesama814) 2017年12月6日
管理人によるまとめ
ファンにとっては残念なニュースとなりましたが、何より山村隆太さんの大事をとって活動を休み、治療に専念して頂きたいと思います。
解散ではないので、復活に期待しましょう!