FF14プレイヤーで「ZブラシCore超入門講座」の著者である「のぶほっぷ」こと福井信明さんが亡くなっていた事が2020年4/28日判明し、悲しみの声がツイッター上などであがっています。この記事ではのぶほっぷさんの死因についてやネット上の反応をまとめています。
https://news.mynavi.jp/article/20180730-671707/
目次
のぶほっぷこと福井信明さんが亡くなる
https://fabcafe.com/tokyo/events/zbrush2018jul
Twitter上でのご報告お許しください。
改めてですが、
のぶほっぷ こと 福井信明が、亡くなりました。生前応援してくださった方、授業に参加してくださった皆さまには感謝申し上げます。
詳細まだ分からないのでご報告できませんが、何かお伝えできることがあればツイートいたします。
— もふっぺ@もふもふん島 (@mofppe) April 28, 2020
なんかねえ、ほんと、突然死んじゃうんだよ。
あっけなく。
だって土曜日にすごい元気に会ったんですよ私。
それでこうですよ。びっくり以外に言葉ないよ— もふっぺ@もふもふん島 (@mofppe) April 28, 2020
私はとりあえず、検察の方へお話をする任務です。
明日休みだけど休まらないね。
30日までは事務所内はこのままでというお話なので関係各所への連絡を進めるかな。— もふっぺ@もふもふん島 (@mofppe) April 28, 2020
のぶほっぷさんの訃報をツイッター上で発表したもふっぺさんは福井信明さんの事務所「HOPBOX」のスタッフのようで、亡くなった後の経緯などを上記のアカウントからツイートされていらっしゃいます。
のぶほっぷ(福井信明さん)はFF14プレイヤーだった
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/3253563/
ff14ののぶごんのハウス消したくないなあ。
— もふっぺ@もふもふん島 (@mofppe) April 28, 2020
のぶほっぷさんはデザイン事務所社長でZブラシの入門書の著者としても有名でしたが、オンラインゲーム「ファイナルファンタジー14」のプレイヤーでもあり、事務所のスタッフにプレイを勧めるほどだったそうです。
多くのFF14プレイヤーからものぶほっぷさんの突然の死を惜しむ声が次々とあがっています。
のぶほっぷ(福井信明さん)のプロフィール
https://news.mynavi.jp/article/20180730-671707/
名前 | 福井信明(ふくい のぶあき) |
---|---|
生年月日 | 不明(46歳?) |
出身地 | 東京都中野区 |
職業 | デザイン事務所HOPBOX代表 |
のぶほっぷこと福井信明さんは、19歳にイラストレーターとして独立し、5年後には24歳という若さで現在代表を務めていたデザイン事務所「HOPBOX」を立ち上げられました。
ZBrush、UE4、illustrator、AfterEffectsなどのソフトウェアを使いこなし、インストラクターとしても有名だったのぶほっぷさん。
好きなものは猫、映画、写真で、sonyのα7を愛用されていたようです。
近年は講師活動に加え、オンラインでのセミナーなどで精力的に活動されていらっしゃいましたが、まさかの突然の訃報にショックを受けているユーザーが多数いるようです。
のぶほっぷ(福井信明さん)のFacebookやTwitter、YouTubeチャンネル
人が作品を作るためのきっかけに少しでも関われているならとても光栄。
わずかであれどもとても光栄。— のぶほっぷ福井信明 (@nobgame) April 25, 2020
YouTubeチャンネル のぶほっぷ福井信明
https://www.youtube.com/channel/UCDN1DjJhPNSjCz3m2K1WYtA
のぶほっぷさんの死因は?
https://twitter.com/nobgame/status/1001674497655701504