ラルクアンシエルのボーカルhydeとOblivion DustのギタリストKAZ.によるユニット「VAMPS」が2017年12月をもって活動休止する事を発表した事により、ラルク復活を期待する声が高まりネット上で話題になっているようです。各反応などをまとめました。
http://www.metrolyrics.com/replay-lyrics-vamps.html
目次
ラルク復活か?VAMPS、12月をもって活動休止
VAMPSが2017年12月をもって活動休止することを発表した。
これは、活動にオーバーヒートが生じ、冷却期間が必要だと感じたため決定したもの。なお、再開の目処がたったら復活する予定とのこと。
オフィシャルサイトには以下のコメントが掲載されている。
BLOODSUCKERSの皆さんへ
いつもVAMPSを応援いただきありがとうございます。
本日は残念なお知らせをしなければなりません。
VAMPSは、2017年12月をもって活動を休止します。
理由は、活動にオーバーヒートが生じ、冷却期間が必要だと感じたためです。
平熱にもどり、再開の目処がたったら最恐に復活したいと思っていますので、その際は応援よろしくお願いします。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171201-00000039-rorock-musi
ラルク復活の可能性は?2018年に活動再開の可能性も?
https://www.larc-en-ciel.com/
現在ラルクアンシエルは2016年の年末にDon’t be Afraidをリリースしてからグループとしての活動はほぼ休止している状態です。
今回ラルクのボーカルであるhydeのユニット「VAMPS」が活動休止を発表した事により、ラルク復活か?との期待の声がネット上では早くもあがっています。
hyde以外もそれぞれ現在はソロ活動をしている状態ですので、ラルク復活の為には他のメンバーのタイミングも揃う必要性があるのではないかと推測します。となればやはりキリの良いのは年明け、2018年という事になるかもしれません。
また、hydeもVAMPSとして活動する以前にHYDE名義でのソロ活動も行っていましたので、今後ラルク復活ではなく、またソロ活動へ戻る可能性もありそうです。
やはり昔からのL’Arc~en~Cielファンの皆様としては、解散疑惑を否定する為にもぜひ、2018年にはラルク復活の見出しを期待したい所でしょうね。
VAMPSのプロフィール
http://www.jpopasia.com/vamps/
名前 | VAMPS(バンプス) |
---|---|
ジャンル | オルタナティヴ・ロック、グランジ・ロック、ハードロック、ラウドロック、オルタナティヴ・メタル |
出身地 | 日本 東京都 |
活動期間 | 2008年 – 2017年 |
wikipedia | https://ja.wikipedia.org/wiki/VAMPS |
L’Arc~en~Ciel(ラルクアンシエル)のプロフィール
http://www.sonymusic.co.jp/artist/LArc-en-Ciel/
名前 | L’Arc〜en〜Ciel(ラルクアンシエル) |
---|---|
ジャンル | ポップ・ロック |
出身地 | 日本 大阪府大阪市 |
活動期間 | 1991年 – |
wikipedia | https://ja.wikipedia.org/wiki/L%27Arc〜en〜Ciel |
コメント
しばらくラルク放置だったから仕方ないかな。。HYDEの「世界で結果を出したい」という目標は応援したいしVAMPSサウンド大好きなんだけど。
ラルクアンシエル始動でしょうか
みんなラルク期待してるみたいだけど、KAZの方の都合だと思うよ?
オブリの20周年ツアーが9日から始まるし、アニバーサリーだから新譜も出るだろう
活動休止するのはいい。せめて悔いの残らないようにツアー前に発表してほしかった。
個人的には超朗報
ラルクくるで
ポジティブに、考えたらもうすぐ、ラルク復活に期待した方がいいんでない?
ラルク また浸食みたいな曲作ってくれないかな…シングルで