モデルのKaoRiさんが2018年4月1日に「その知識、本当に正しいですか?」というブログを公開し、物議を醸しています。
この記事には、トップモデルの水原希子さんも共感の声を寄せていて話題になっています。
水原希子さんの最近の話題や彼氏の有無などについても調べてみました。ネット上の反応をまとめています。
https://www.pinterest.jp/pin/41799102771384394/
目次
水原希子が撮影無理強い告白に共感
http://ure.pia.co.jp/articles/-/49652
KaoRiさんは2001年から2016年まで荒木氏の「ミューズ」としてモデルを務めていたとのこと。その中で撮影の際に同意書がなかったことや、ヌードの強要、無報酬の仕事もあったことなどを告発している。
「アラーキー」の愛称で知られ、日本を代表する写真家の荒木経惟氏に、モデルとして尊重されていなかったと主張するものだ。
そんな中、モデルで女優の水原希子さんが4月9日、自身のインスタグラムでKaoRiさんの告発に触れた。水原さん自身も、過去に荒木氏のモデルを務めたことがある。
「かおりさん 長い間どれ程苦しかったか、想像するだけでも心が痛みます。勇気をもってこの話をシェアして下さった事に感謝します」
「この業界にいる若いモデル そして女性、男性にもこの記事を読んでほしい。モデルは物じゃない。女性は性の道具ではない」
「みんな同じ人間。心を交わし合う事を忘れてはいけない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00010006-bfj-ent
KaoRiさんはこの告白をするのにとても勇気が必要だったと思います。しかしこのKaoRiさんの勇気が今現在苦しんでいる人を救うことに繋がることでしょう。
水原希子さんもそのうちのひとりなのでしょうね。
KaoRiの顔写真や経歴 どんな人?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/377/97/N000/000/001/146580372686432712178_20160510_araki_01.jpg
KaoRiさんについては情報はとても少なく、本名・生年月日・出身地などは不明です。
経歴については
・幼少期「ロシア・バレエ・インスティテュート」にてボリショイバレエ学校のロシア人講師にバレエを学ぶ
・スイスへ留学し「ネオクラシックスタイル」というバレエを学ぶ
・パリの学校に在学中コカ・コーラUSAより奨学金を得てアメリカへ渡る
・本格的に「コンテンポラリーダンス」の道へ
・NY・マーサ・グラハム・スクールやイスラエルのダンスカンパニー「バットシェバ舞踏団」で研修した後、フランス・パリを拠点としてダンサー、モデル、女優として活動
・帰国後能を学び、CMやPV、映画の振り付けなど芸能界に関わる仕事も多くこなす
・2012年下北沢に「フリーダ・ボディメイク・スタジオ」を開講
・2016年「ミクロコスモス舞踊研究所」と名前を変えて、ダンスやジャイロキネシス、さくらもちバレエ団を主宰して子供たちのバレエ講師をする
その間の2001年から2016年の15年間、荒木経惟氏の「ミューズ」としてモデルを務めていたようです。
こちらがKaoRiさんのTwitterになります。
4月ですね。#metoo が始まってもう6ヵ月。すっかり出遅れ感があるけれど、必要な所に伝わってほしい。
大人を信じるのはやめて、自分を信じられる大人になってほしいようやく気づいた私の失敗談です。その知識、本当に正しいですか?|KaoRi.|note(ノート) https://t.co/gEQWExEvED
— KaoRi&Co. (@_K__a_o__R__i_) 2018年4月2日
「アラーキー」の愛称で知られる荒木経惟氏の経歴
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1069/795/html/02.jpg.html
1940年:東京市下谷区(現東京都台東区)三ノ輪生まれ。
1959年:東京都立上野高等学校卒業。
1963年:千葉大学工学部写真印刷工学科を卒業後、電通に宣伝用カメラマンとして就職。
1964年:写真集「さっちん」にて、第1回太陽賞受賞。
1971年:同じく電通に勤務していた青木陽子と結婚。
1972年:電通を退社。フリーになる。
1974年:東松照明、細江英公、森山大道、横須賀功光、深瀬昌久らと「WORKSHOP写真学校」の設立に参加。
1988年:安斎信彦、田宮史郎と事務所「AaT ROOM」設立(三人の頭文字から命名)
1990年:「写真論」「東京物語」にて第2回写真の会賞受賞。
1992年:「空景/近景」にて第4回写真の会賞受賞。
1999年:織部賞を受賞。
2008年:オーストリアより科学芸術勲章を受賞。
2011年:安吾賞を受賞。
2013年:毎日芸術賞特別賞を受賞。
水原希子のプロフィール
http://adventure-mensclub.com/archives/1674
本名 | オードリー・希子・ダニエル(Audrie Kiko Daniel) |
---|---|
生年月日 | 1990年10月15日(27) |
出身地 | アメリカ合衆国・テキサス州ダラス |
身長 | 168cm |
血液型 | A型 |
職業 | ファッションモデル・女優 |
所属 | エイジアクロス |
水原希子自身が受けた「セクハラ」を告白
http://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/d/2/d29af872.jpg
「私も20代前半の頃ある企業の広告撮影で上半身裸になって手で胸を隠して撮影をする事があったんだけど、
その時だけ何故か沢山の男の人、多分上層部であろう20人ぐらいの社員の人達がスタジオに来て、裸だから撮影中は見られたくないと伝えたけれども、
写真を確認しなくてはならないからと言う理由で、結局、仕事だからと拒否できないんだよと言う理由で、沢山の男性に裸を見られる環境の中で撮影を強いられた事があった。」
最後に荒木氏に向け、こう綴っている。
「荒木さん あなたにとって女性とは一体何ですか?私も何度も撮影をして頂いた事もあったからこそ、シンプルに、残念極まりないです。」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00010006-bfj-ent
水原希子さんも勇気を出して行動を起こしたのだと思います。
水原希子さんは「私も何度も撮影をして頂いた事もあったからこそ、残念極まりないです。」と綴っていいますが、それならもっと早くに声を上げるべきだったのでは?という。。いささか疑問を覚えますね。
水原希子「安室奈美恵のコンサート」動画投稿で批判殺到
↑水原希子さんのInstagram
そんな水原が、2018年3月29日にインスタグラムへ投稿した写真に対し、今月になって批判の声が殺到している。
水原が投稿した写真は、上海で行われた人気ブランドクリスチャン・ディオールのイベントでの一枚だった。一見したところ批判の声が集まる要素のない写真だが一体なぜ集まってしまったのか。
その批判のコメントを見ると、「ストーリー見たけど…会場内とかスクリーンとか撮影したり、またそれをSNS載せていいんですか…?」「安室ちゃんを悲しませないで」「非常識すぎる。」「撮影禁止って書いてありましたよね?」などといった厳しい声が寄せられていた。
どうやら安室奈美恵(40)のライブ会場内を撮影しインスタグラムのストーリーに投稿したことで批判されているようだった。
場内の撮影は禁止だったにも関わらず撮影をしてしまった水原。コメントの中には「ストーリー早く削除してください!!」などといったコメントも寄せられていた。
https://news.infoseek.co.jp/article/dailynewsonline_1419106/
水原希子さんは天然なのでしょうか…?頻繁に炎上している気がします。