http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1994632.html
台風19号の被害により武蔵小杉のタワマンでは停電や断水が発生。トイレ禁止令が出されるも、無視して排泄する住民などが出た事から武蔵小杉タワマン内で「うんこ人狼ゲーム」状態になっているとネット上で話題になっているようです。この記事ではうんこ人狼ゲームの詳細や各反応をまとめています。
武蔵小杉のタワマンがうんこ人狼ゲーム状態に
https://bunshun.jp/articles/photo/14722?pn=2
夜10時頃に多摩川が氾濫。駅周辺が冠水し、住宅に多くの泥水が流れ込んだ。
「午前3時頃、地下3Fにある電気システムが冠水によって影響を受けたようで、停電になりました。今も停電は続いています(※10月14日夜7時過ぎ)。
復旧の目処もたっていないようです。断水もしていて、大変困っています。トイレにも行けないし、洗濯もできない。最初は簡易用トイレキットを使っていましたが、それも底を尽きてしまったので、外まで行かないといけない」(中層階住人)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191014-00014722-bunshun-soci
https://twitter.com/mou_ejou/status/1183436735461462016/photo/2
既にトイレ禁止令を無視して使ってる人がいる
ウチは低層階だから使わないのに異臭がドンドン強くなってる
低層の人たちで高層階の簡易トイレをチェックしに行って
ブツが溜まってないと「ルール無視してるに違いない」と騒ぎ立てたり
どんどん住民間の対立やフラストレーションが溜まってる関連:
武蔵小杉のタワマンでウンコ禁止令★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570981266/
購入熱望していた武蔵小杉のタワマンでウ◯コ禁止令が出されているのにも関わらず高層階の上級住民がウ◯コを垂れ流し低層階の下級住民のトイレからウ◯コを溢れさせてるという現状が分かり、高過ぎて諦め武蔵新城の低層マンションを買った同僚から歓喜のLINEが入ってきてる朝を迎えてる私
おはようご— ぎん[Nianticというゲームやってます] (@pokemon_GIN_G3) October 13, 2019
今回の現象をおまいらに分かりやすく解説してやる
台風19号の雨水が何らかの原因でマンションの地下へ侵入
➡地下に設置されている受変電設備壊れる
➡マンションの電気全部止まる
➡エレベーター、水道止まる(水道はポンプで組み上げているので電気がないと
ポンプが使えない)
➡マンションのうんこは一度地下の汚水槽にまとめて下水道本管に汚水ポンプで
流すのだが、当然汚水ポンプも動かない
➡水道はでなくても、水があればペットボトルとかを利用してトイレは流すことが
できる
➡そうやってトイレを使われても、汚水槽にうんこが溜まるだけなのでいずれ地下
からうんこがあふれてくる
➡そうならないようにうんこ禁止令発令
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2019/10/15(Tue) 08:12:17 ID:qK55weP/0.net [1/1回]
現在は上層階が糞流すと下のトイレが溢れる仕組みになってる
武蔵小杉のセレブ向けタワマンで「うんこ人狼ゲーム」が行われているというパワーワードを目にした時、一体どのような状況になっているのか理解に苦しむ人が殆どです。私もそうでした。
しかしうんこ人狼ゲームに関する情報をネット上から集めてみた所、台風19号の影響によりタワマン全体が停電、断水。トイレ禁止令がマンションに貼り出されるも、高層階の住民が無視してうんこを流した結果、低層階に異臭などが広がり、低層階の住民がブチ切れ。
上層階の住民に対しうんこを流していないかどうか、簡易トイレにきちんと便が溜まっているか等のトイレチェックなどをはじめたという流れのようです。まさにこれは「うんこ人狼ゲーム」以外の何物でもありませんね。
武蔵小杉のタワマン地下駐車場の動画
こちらは武蔵小杉のタワマンの地下駐車場の動画ですが、台風19号の影響により泥水が流れ込み酷い状況になっています。この汚水の中にうんこも含まれているのでしょうか。
セレブ向けタワーマンションとの事ですから、高級車が次々と水没し故障していく様はあまりにも酷すぎます。
うんこ人狼ゲーム開催中のタワマンは停電で47階まで階段で上り下りも
タワーマンションが建ち並ぶ川崎市中原区の武蔵小杉駅近くでは、台風による浸水で47階建てマンションの地下の配電盤が壊れ、多くの部屋で停電や断水が起きているということです。マンションの住民は階段で高層階まで上り下りしたり、親戚の家などに身を寄せたりしています。https://t.co/kXAw6PcZ4z
— NHKニュース (@nhk_news) October 14, 2019
うんこ人狼で話題となっている武蔵小杉のタワマンですが、停電や断水による被害はうんこ人狼だけでなく、エレベーターの停止により47階という高層階に住んでいる住民も階段での上り下りを強いられているとの事です。良い運動…どころの騒ぎではありませんね。
うんこ人狼ゲームに対するネット上の反応は!?
https://bunshun.jp/articles/photo/14722?pn=3
コメント
また、7階以上に住んでいる方が読まれているようであればお願いが。
私は敢えて利便性から低い階に住んでますが、トイレの状況は非常に好ましくないです。
三井さんの関係者、業者さんに対応はいただいてますが、汚物が一定ピッチで溢れます。
部屋のトイレは使用禁止なはずであり、モラルが問われます。
上の階にお住まいで、トイレを使用している方は、人間として恥ずかしくない行動をとってください。
無理
原因は単純
・何故禁止しているのか、ホワイトボードに詳細が無い
・一般人は自分だと分からなければ良いと考える
・一般人は自分に被害が無ければ相手の痛みに気付けない自己中
対策も単純
・分かりやすい説明文書の用意
・全部屋のドア外側と階段出入り口の両面、ポスト等に貼る
・下層階で被害が発生したら上層階の責任として、より上層の階全員に被害者への慰謝料を罰金として課す
・金額は部屋の修繕や住人の家財、精神的苦痛などから幾ら以上になるか記載する
・管理会社は全部屋の住人に直接説明
一部屋の被害ごとに分担○○万とかなれば裕福なタワマン住人でも笑えない
上層の住人同士でも監視し合うようになり、自分だけならとは言っていられなくなる
普通なら他の住人の迷惑となる行為に対する罰則は契約書にあるから実行は可能
、..∧__∧
/”⌒!⌒\
(.’Ф` ‘Ф`:.)
(‘≡:)(。.)(≡)∩
⊂|∵){ー-}(∵|ノ
ヽ.___./
うんこ人狼、さっそく
ボドゲ化したって冬に
だそうかのぉ すでに
北条投了氏当たりがつくりそう