https://hicbc.com/news/article/?id=0004C551
名古屋市教育委員会は2日、市立小学校に通う5年生の男子児童が、同級生6人から現金を要求され、自宅から10万~20万円程度を持ち出していたと発表しました。
この記事では騒動の詳細や経緯についてまとめていきます。
目次
名古屋市立小学校の5年生の男子児童が20万円超えのいじめ被害「金を持ってこないとのけ者にする」
https://hicbc.com/news/article/?id=0004C551
これは、名古屋市立小学校の5年生の男子児童(10)がことし8月、同級生数人から、「金を持ってこないとのけ者にする」などと言われおよそ1か月間で総額20万円を手渡していたものです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00014565-cbcv-soci
小学校5年生で総額20万円を受け取っていたというのがあまりに信じられない騒動ですが、少しずつ貯金から出したりしていたのでしょうか。
どうやら初回は母親の500円玉貯金箱から現金を持ち出して3000円を手渡したとのことですが、定期的に抜き取っていたとなれば非常に心が痛い話ですね…
名古屋市の小5男児は商業施設のゲームセンターやフードコートで代金を支払わされていた
https://hicbc.com/news/article/?id=0004C551
市教委によると、児童の母親から担任に10月8日、「家の500円玉貯金箱からお金がなくなっている。息子がたかられているのでは」と相談があった。
学校が調査した結果、児童は8~10月に同級生6人から「お金を持ってこないと遊ばない」などと言われ、金を持ち出して商業施設のゲームセンターやフードコートで代金を支払わされていた。
十数回にわたり10万~20万円を支払ったという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000063-mai-soci
別の報道によるとやはり親に黙って定期的に貯金箱のお金を抜き取っていたようで、渡したお金はゲームセンターやフードコートで使われていたようです。
母親が気付かなければ更に被害が大きくなっていたと思うとゾッとする話です。
男子児童に20万円を要求したいじめ同級生6人の名前や顔画像などの特定は?
https://gyazo.com/b80b074b573d8772959b42ff7fc3c6db