https://snsdays.com/twitter/spam-only-for-you/
TwitterのDMで「ONLY FOR YOU」から始まる文面のスパムが拡散しているとの報告が、多数のユーザーから寄せられて話題になっています。
この記事では騒動の書斎や「ONLY FOR YOUスパム」についてまとめていきます。
「ONLY FOR YOU」スパムがDMで大流行
ツイッターアカウントを乗っ取るDMスパムがまたまん延してますね。画像のようなDMをいくつかいただきました。記述のURLにアクセスしてはいけません。お気をつけください。 pic.twitter.com/0lFexOseU5
— いまいち萌えない娘8周年 (@kobeimamoe) 2019年7月8日
現在TwitterでスパムDM「ONLY FOR YOU」の受信が相次ぎ報告されています。
DM(ダイレクトメッセージ)のリンク(accounts.youtube.com〜)を開くと、悪意あるアプリとの連携を求めるページにリダイレクトされ、
連携してしまうとフォロワーにDM等で同様のスパムを拡散してしまう恐れがあるので注意が必要です。
現在Twitter上で話題になっているスパムウイルス、通称「ONLY FOR YOU」は、その名の通り「ONLY FOR YOU」と明記のあるDMが突然送られ、迂闊に開いてしまうと勝手にDMを拡散する悪質なウイルスです。
そのDMを送ってきた貴方のフォロワーはその時点ですでに“乗っ取り”と呼ばれる感染状態に罹っているようです。
一番はリンクを開かずにDMを削除することが安全策ではありますが、ではうっかり開いて感染してしまった場合はどうすれば良いのでしょうか。
ONLY FOR YOUスパムに感染したらどうすればいい?
https://sbapp.net/appnews/app/twi/only-for-you-98910