皇居内の仮設トイレもパンク状態に
https://twitter.com/16193300/status/1193228532471586816
天皇陛下即位パレード、一般参賀と違って流動性ないからか皇居内の仮設トイレパンクして女性だと1時間待ちっぽい、尿意催した時点で行くようじゃ間に合わないし厳しいな
— ゆびぶえ#引用RTう○い (@univ00009) November 10, 2019
仮設トイレの数も、明らかに足りるわけない数しか置かれてなくて1時間以上並んでたらしい
季節を考えても、家で済ませてきたところで冷えてトイレが近くなるんだから、もっと用意しとくべき
一生のうちにそう何回も見れない天皇様のパレードなのに、見に来る市民への対応がそれだととても残念
— MIYUU@ブラックな純粋関西ガール (@miyuu44_CML) November 10, 2019
皇居内や青山一丁目交差点付近にあった仮設トイレについても同様にかなりの混雑が見られたようですが、特に皇居内の仮設トイレはひどい状況だったようです。
1時間も待たされるということは、トイレに行きたいと思って並んでもどうしようもないですね…
国側はなぜこんなにもずさんな対応しか出来なかったのか、疑問が残ります。
ネット上のみんなの反応
5ちゃんねる(2ch)での反応
179: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:53:09.72 ID:dWHDT42o0>>1
マジでみんなトイレどうしてたんだろ(´・ω・`)7: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:17:09.82 ID:JT5zfW/T0オムツしてった奴もいただろうな8: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:17:42.95 ID:7+nyTF/o0俺も長すぎてトイレ大丈夫かなと感じた9: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:17:49.92 ID:X8uoRYs50400とか仮設トイレ溢れるだろ
しかも漏らす奴続出だろ
若い女子には苦い思い出だな16: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:21:31.24 ID:Yy/ZjvOo01度でも参賀に行ったことあればちゃんと見ようと思ったらテレビが1番と普通に思うよ59: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:32:17.81 ID:fVELiUyP0>>16
直接行きたいってあると思うよ
うちのじいちゃんは九州から
毎年一般参賀に行ってたし
かなりお金それに使っていたし17: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:21:40.62 ID:39rnLgHr0漏らしてまで敬意を払う気持ちが無いなら来るなよ18: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:21:46.19 ID:KYr8bR1a0陛下の前で漏らしたら不敬罪で処刑かな?21: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:22:40.16 ID:9RPc/bed0これには武蔵小杉も苦笑い33: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:24:47.79 ID:sbzGgB0z0仮設トイレの必要台数を真面目に計算した役人をどういう根拠でそうしたのか
問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい(おお久しぶりに言ったw)。41: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:26:47.40 ID:MHcRJHGA0日本って駅にしろイベント会場にしろトイレ少なすぎるよな
最近は男でも個室に居座るのが長い奴が多いのに72: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:34:37.95 ID:jg3TNopH0都内は公のトイレ少ないな74: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:34:58.18 ID:EhZEPv8D0待ってる間に漏らしそう75: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:35:25.66 ID:ThGiCWPn0コーヒー飲んできたバカとかいるんだろうなあれだけの人が集まると77: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:35:27.85 ID:rTg/6THP0簡易トイレを皇居周辺にいっぱい置くのは見栄えが悪いとか思ったんだろうな
とにかく見栄え重視のパレードだったし82: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:36:01.99 ID:GIXNrpZU0物好きな連中もいたものだ93: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:37:53.25 ID:sOix5e220東京オリンピックも阿鼻叫喚になるんだろうなあ142: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:47:55.03 ID:PSwC2iG90どうして10個で足りると思ったんだ144: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:48:03.54 ID:PP980b8T0わざわざ交通費と時間かけて行って便所に行くのに400人並ぶって間抜けすぎる152: 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 22:49:02.37 ID:uk7n/er+0トイレくらい事前に済ませとくのが常識
twitter(ツイッター)での反応
こうなるのわかってるなら、オムツしてきた方がいい❣️
季節を考えても、家で済ませてきたところで冷えてトイレが近くなるんだから、もっと用意しとくべき
一生のうちにそう何回も見れない天皇様のパレードなのに、見に来る市民への対応がそれだととても残念
まとめ
今回は天皇陛下即位パレードのトイレ状況についてまとめさせて頂きました。
中には前日から徹夜をしたり、始発で場所取りを狙った方も多く居たようですが、確かにこの方達はトイレはどうしたのでしょうか…
ネット上では「漏らした人も居るのでは」と同情の声が多く上がっていますが、冷え込む季節ですし間に合わなかった方がいるかも知れませんね…