LINEからZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイに転職した田端信太郎さん。さっそく炎上ツイートを行ない、ZOZOTOWN退会祭りが発生しています。田端信太郎さんの経歴や今回の退会祭りの経緯についてまとめてみました。
http://www.bloglifer.net/entry/tabata-shintaro
ZOZOTOWN退会祭りの経緯
今回のZOZOTOWN退会祭りの発端は田端さんのこの発言です。
誰か、高額納税者党を作ってほしい。少数派を多数派が弾圧する衆愚主義じゃないか。 https://t.co/Oo576pbj7w
— 田端 信太郎 (@tabbata) 2018年3月10日
↓引用資料
2016年に源泉徴収で所得税を納めた給与所得者は4112万人で、納税額は9兆418億円になります。このうち49.9%にあたる4兆5167億円分を、給与所得者全体の4.2%に過ぎない「1000万円超」の人たちが負担しています。#日経ビジュアルデータhttps://t.co/UjJxBOo8la pic.twitter.com/3oy8zWo3tj
— 日経ビジュアルデータ (@nikkeivdata) 2018年3月9日
衆愚の意味
https://www.google.co.jp/search?q=
このツイートに対しネットで炎上。「年収400万以下の給与所得者が57%の現状、高額所得者の高額税負担は不可欠でしょう」「庶民をばかにしている、もう使わない」など批判が殺到し、今回のZOZOTOWN退会祭りにまでなったようです。
田端信太郎のプロフィール
https://www.excite.co.jp/News/photo_news/p-9203085/
本名 | 田端 信太郎(たばた しんたろう) |
---|---|
生年月日 | 1975年生まれ |
出身地 | 石川県 |
身長 | 179cm |
田端信太郎の経歴
1999年 – 2001年 株式会社NTTデータ 産業システム事業本部 メディア企画営業担当
2001年 – 2005年 株式会社リクルート 次世代事業開発室 企画開発グループ所属
2005年 – 2010年 株式会社livedoor(2008年より執行役員 メディア事業部長就任)
2010年 – 2012年 コンデナスト・パブリケーションズ・ジャパン
コンデナスト・ジャパン/コンデネット・ジェーピー
コンデナスト・デジタル・カントリー・マネジャー2012年 – 2018年2月 LINE(元NHN Japan)株式会社 上級執行役員 法人ビジネス担当
2018年3月 – 現在 株式会社スタートトゥデイ コミュニケーションデザイン室長