https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/10/18/6332.html
10月20日3時現在、強い台風20号(ノグリー)は沖縄の南を、台風21号(ブアローイ)が日本近辺を進んでいるということで注目を集めています。
このままでは『ダブル台風』直撃の可能性が出てきますが、この記事では台風20号・21合についてまとめていきます。
台風20号に続いて21号が発生
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191018/k10012137641000.html
台風21号が発生 今後の情報に注意 #nhk_news https://t.co/pMkNsTTK9B
— NHKニュース (@nhk_news) October 19, 2019
18日午前、フィリピンの東の海上で台風20号が発生しました。
気象庁の観測によりますと、18日午前3時、フィリピンの東の海上で、熱帯低気圧が台風20号に変わりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191018/k10012137641000.html
台風21号(ブアローイ)は、発達しながらグアムの北に進み、「非常に強い」勢力となって24日(木)頃に小笠原諸島付近に達する予想です。
先日、台風19号が日本に直撃し大きな被害を生んだことは記憶に新しいですが、そこからわずか1週間で次の台風が発生したとのことです。
それもなんと台風20号と21号の2つが日本の近くで発生したとのことですが、今後の進路は既に予想立って居るのでしょうか…
ちなみに、台風20号には韓国が用意した「ノグリー」という名前がつけられ、こちらは「たぬき」という意味が、台風21号はタイが用意した「ブアローイ」という名前がつけられ、「お菓子の名前』が由来のようです。
ダブル台風20号21号の進路は?
https://weathernews.jp/s/topics/201808/210215/