2019年4月4日、埼玉県の東大宮駅と蓮田駅の間にある列車撮影スポットで「撮り鉄」と呼ばれる鉄道ファンが撮影妨害した邪魔な車に罵声を浴びせる動画ネット上で拡散され話題になっているようです。5chやtwitterなどの反応をまとめました。
撮り鉄ガイジが撮影妨害した邪魔な車に罵声を浴びせる動画が酷すぎると話題に
撮り鉄集団がまた迷惑行為
電車の前の道路を通行しただけの車にブチ切れ!ひどい罵声を浴びせて炎上
満開の桜と電車を一緒に撮影しようとしていたらしい。 pic.twitter.com/EbvYbCuRk7— 話題の人気ツイート集 (@buzz_douga) 2019年4月6日
「早く、早く行け!」「死ねゴミ!!」――。列車の写真撮影を趣味とする鉄道ファン(撮り鉄)の集団が、目の前を通行した車両に激しい罵声を浴びせる動画が、ネット上で物議を醸している。
なぜ撮り鉄集団は激怒したのか。投稿された動画をみると、撮影スポットの前にある道を車が横切ったことで、目当ての列車の写真が撮れなかったらしい。その苛立ちを、車の運転手にぶつけているのだ。
実際に動画を見てみると思ったよりひどい言葉を車に対し撮り鉄達が投げかけていてビビりました。これ実際に車から怖いお兄さんが降りてきたら撮り鉄達は一体どのような反応を見せるのか気になります。
撮り鉄とは?
https://www.bengo4.com/c_18/n_4605/
鉄道の写真や動画を撮影して楽しむ鉄道ファン。「撮り鉄」という呼称は近年生まれたもので、鉄道ファンの形態としては古くから存在する。
撮影対象は鉄道車両や駅舎、鉄道関係者など多岐にわたる。近年、撮影のために線路内に侵入して列車の運行妨害を引き起こす、民家や公共施設の物品を撮影の妨げになるという理由で破壊するといった問題が多発しており、マナーの悪さが批判されている。
ネット上の反応は?
コメント
そもそも自動車侵入禁止らしい