お笑いコンビ「おぎやはぎ」の矢作兼さん(46)が、2018年3月22日放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」(TBSラジオ)で、テレビ番組のロケ撮影中にカメラの前を横切る年配男性を「いわゆる老害」などと批判したことが話題になっています。ネット上の反応をまとめてみました。
https://www.j-cast.com/2018/03/26324574.html?p=all
矢作兼さん「通行人はテレビ撮影をよけて通るのが普通」
https://taishu.jp/detail/31520/
矢作さんがロケに割り込む通行人を批判したのは、2018年3月22日放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」(TBSラジオ)でのこと。
番組の中で矢作さんは、「俺だったら通らない。普通。どんなに急いでいたって」とも訴えていた。
矢作さんは「いっつも思うんだよ」と切り出し、テレビ番組の路上ロケでカメラの前を横切る通行人への不満を口に。
撮影側は通り抜けができるように配慮しているにもかかわらず「必ず、『なんで俺がお前たちのために、違うルートを通らなきゃいけないんだ?』という顔と姿勢で横切るおじさんっているのよ」と指摘。これには小木さんも、「必ずいるし、言ってくる人もいる」と同意していた。
矢作さんは「別にその人が悪いとは思わないの。確かにこっちの方が迷惑かけているから」としつつも「なんで、そんなこと言うのかが分からないよね」と腑に落ちない様子。
その上で「俺だったら、(道で)映画の撮影してたら『よーい、スタート!』ってなってる時には通らないぜ。普通。どんなに急いでいたって」とも訴えた。小木さんも「うん、普通はそうだよ」との相槌を返していた。
矢作さんの仰ることも多少理解はできますが、路上ロケとのことなので、公共の場を使ってますよね。
多くの人が善意でカメラに映らないよう動いていたとしても、テレビ撮影だからといって、公共の場でそれを強要するのは違いますよね。
矢作兼のプロフィール
https://pinky-media.jp/I0009342
本名 | 矢作 兼(やはぎ けん) |
---|---|
生年月日 | 1971年9月11日(46歳) |
出身地 | 日本・東京都豊島区(出生地は山梨県) |
身長 | 170cm |
血液型 | A型 |
職業 | お笑い芸人(ツッコミ担当) 司会者 |
所属 | プロダクション人力舎 |
矢作兼さん 通行人がテレビ撮影をよけて通らないと「老害」呼ばわり
https://www.tbsradio.jp/megane/
さらに矢作さんは、ロケ中のカメラの前を横切る通行人について「いわゆる老害って奴だろ?」「年取ると、ああいうのが増えんだよ」などと痛烈に批判。
小木さんも「若い人はちゃんと我慢したり、気を使ってやってくれたりするんだよな。なんで、そういう風になっちゃうんだろ」との疑問を口にしていた。
矢作さんの「老害批判」はその後も止まらず、番組中には「クレーマーは大体年寄りだろ。テレビ局とかに電話してくるようなヤツは」との持論を展開する一幕もあった。
老害は言い過ぎではないでしょうか?年配の方に限ったことでもないでしょうに。。このほかにも「クレーマーは大体年寄りだろ」といった発言もしています。
ご自身が芸能人ということで完全に感覚がおかしくなってますね。多くの人がテレビ撮影をよけて通るのはみなさんの善意ということを忘れてしまっているようです。