2020年2月7日、横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」内で新たに41人のコロナウィルス(新型肺炎)感染者が確認されネット上で話題になっているようです。この記事ではツイッターやネット上の反応を主にまとめております。
https://www.princesscruises.jp/ships/diamond-princess/
横浜港のクルーズ船 新たに41人の新型コロナウイルス感染を確認
【速報】横浜港のクルーズ船 新たに41人の新型コロナウイルス感染を確認 厚労省https://t.co/thR32ilC2A
— テレ朝news (@tv_asahi_news) February 7, 2020
厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、新たに41人の感染が確認されました。
クルーズ船の乗客・乗員のうち、発熱などの症状がみられる人やその濃厚接触者などにウイルス検査が行われていて、これまでに20人の感染が確認されていました。
これで、クルーズ船で感染が確認された人は、すでに下船している香港の男性を除いて61人となりました。
厚生労働省は新たに感染が確認された41人について、神奈川県のほか東京、埼玉、千葉、静岡県の医療機関に搬送することにしています。
厚生労働省は残る3700人近い乗客と乗員については、今後も引き続き船内にとどまり、原則として14日間、客室などで待機することを求めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200207/k10012276271000.html
以前から話題になっている横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」内のコロナウィルス感染者問題ですが、今回の報道ではなんと合計で41名ではなく、新たに41名の新型肺炎感染者が確認されたとの事でネット上では大きな騒ぎになっているようです。
ネット上のみんなの反応
https://twitter.com/tbs_news/status/1225578556211642368